ゴーストバスターズコラボ(2024)Collaboration

ゴーストバスターズコラボをまとめてみました。
(2024年4月4日更新)


アベイル@しまむらアベイル@しまむら
2024年4月6日~

OVER PRINTOVER PRINT
2024年4月3日~4月7日
現代オンラインショップ現代オンラインショップ
コラボというか映画館で販売されるやつのオンラインショップ
グラニフグラニフ
開催がちょっと前なので在庫ないものも。
TimberlandTimberland
まだ海外のみ。日本いつなのかしら…
the vegan marshmallooowthe vegan marshmallooow
2024年3月20日~5月6日
Strawberry BustersStrawberry Busters
2024年2月1日~4月30日
やっぱりステーキやっぱりステーキ
近場の店混んでるんだよなぁ…
~2024年4月7日迄
ZAVVIZAVVI
イギリスのオンラインショップ
WuxlyWuxly
カナダのオンラインショップ
LiverpoolLiverpool
メキシコのオンラインショップ
ゴーストバスターズ/フローズン・サマー 2024年3月29日(金)公開
原題:Ghostbusters: Frozen Empire
英語公式 https://www.ghostbusters.com/
日本公式 https://www.ghostbusters.jp/

HOME > BLOG > ゴーストバスターズコラボ(2024)

2024/04/04

ベルーシBELUSHI

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021)』で
フィービーレイモンド・スタンツに電話でイゴン・スペングラーの死を告げるシーンがあるが、なんか色々ダン・エイクロイドの人生を振り返ると、なんとも切なくて見ていられない…

そんな(語りだしが唐突?)

ジョン・ベルーシと彼を取り巻くゴーストバスターズになった男たちの話。

ジョン・ベルーシは
大学中退後、コメディー劇団ザ・セカンド・シティ(シカゴ支部)を経て、雑誌ナショナル・ランプーンのメディア展開に起用され、舞台『レミングス』やラジオ番組『ナショナル・ランプーン・ラジオ・アワー』に出演し、同じくセカンド・シティのメンバーであったダン・エイクロイド(トロント支部)、ビル・マーレイ(シカゴ支部)、ハロルド・ライミス(シカゴ支部)とラジオ番組で共演し、特にエイクロイドと親しくなる。

この流れでセカンド・シティ出身者を中心に、コメディーTV番組『サタデー・ナイト・ライブ』(1975年~)が始まり人気を博し、1978年アイヴァン・ライトマン製作、ハロルド・ライミス脚本のコメディ映画『アニマル・ハウス』が公開され
主演のベルーシの人気を不動のものとする。

その後エイクロイドとバンド「ブルース・ブラザーズ」を結成。
彼らを主演にした映画『ブルース・ブラザース(1980)』は世界的にヒットし大ブームを起こす。

しかし当時ヒッピー・ムーブメントを背景にしたドラッグ蔓延もあり
順風満帆に見える陰で薬物依存がベルーシを蝕み続ける

Ghostbusters
親友であり、「ブルース・ブラザーズ」の相棒のダン・エイクロイドは彼が薬物を乗り越え復活することを切望し
彼を主演に見据えてハロルド・ライミスと共に「ゴーストバスターズ」の脚本を準備していたが1982年、ベルーシは薬物の過剰摂取により33歳で死去。

アイヴァン・ライトマン監督など
素晴らしい才能が彼を中心に集ったが伝説の始まりには彼はいなかった。

その後公開された『ゴーストバスターズ(1984)』にはベルーシをモデルにしたゴースト「スライマー」が登場し、最新作(2024)でもスライマーさんは活躍している…。

BELUSHI ベルーシ
ifの話は不毛ではあるが、彼がいたらどんな作品になっていたのかなーなんて夢想するひとは結構いるのかフィギュア作っちゃう人もいたりする

BELUSHI ベルーシ ドキュメンタリー(2021)

『嵐のように生きた稀代のエンターテイナー、ジョン・ベルーシ。初公開となるベルーシ本人の音声から辿る、栄光と苦悩。』

https://belushi-movie.com/

得てして早逝した人ってのは偉大に語られがちではあるものの、それにしたって一時代を切り開いたコメディアンだとおもうんだよね。ベルーシ。
現時点(2024/04/02)ではアマプラ会員特典で見れる模様

意表をつくアホらしい作戦
↓こちらも参考までにどうぞ

意表をつくアホらしい作戦
A Futile and Stupid Gesture(2018) Netflix

『70年代の米国ポップカルチャーを方向付けたナショナル・ランプーン誌。その共同設立者ダグ・ケニーの、輝かしい成功とトラブルに満ちた人生を描く。』

https://www.netflix.com/jp/title/80107084

こちらの作品はドキュメンタリーではないが伝記的にダグラス・ケニー(ナショナル・ランプーン共同設立者)の生涯が描かれ、若き日のジョン・ベルーシ、ハロルド・ライミス、ビル・マーレイ、アイヴァン・ライトマンが登場するので必見!(まったく似てないけどね!)

HOME > BLOG > ゴーストバスターズコラボ(2024)

2024/04/03

メイキング・オブ・ゴーストバスターズ:アフターライフMaking Book

メイキング・オブ・ゴーストバスターズ:アフターライフ(フェーズシックス出版)が届きました。(右の本)
※2024年公開のフローズン・サマーの内容ではなく、2021年公開のアフターライフのメイキングブックなのでご注意。

「ゴーストバスターズ アフターライフ」メイキングブック サイズが(左)英語版のハードカバー、H280mm x W310mmから
(右)日本語版はひとまわり小さくなってソフトカバー、H210mm x W232mm(だいたい)に変更となっています。

内容的には「Ghostbusters Afterlife: The Art and Making of the Movie」の翻訳なので新規情報は個人的にはないのですが、ゴーザやテラードック、マンチャーはもとより一瞬しか出なかったゴーストやボツゴーストデザイン、プロトンパックやRTVなど装備のコンセプトデザイン、サマーヴィルの建築物の解説や撮影秘話など内容盛りだくさんなので英語版未読の方は是非!

メイキング・オブ・ゴーストバスターズ:アフターライフ(日本語版)
Ghostbusters Afterlife: The Art and Making of the Movie(英語版)

購入を悩んでる人は定価で買えるうちに買っておかないとコレみたいに買えなくな…

Ghostbusters Afterlife: The Art and Making of the Movie
中学生英語+Google翻訳でこつこつ訳したけど必要なくなった。
サイトの用語を公式翻訳に合わせていかないとなぁと…。
のんびり更新していきます。

HOME > BLOG > ゴーストバスターズコラボ(2024)

2024/03/30

1 9 10 11 12 13 49